赤ちゃん定期健康診断

routine physical examination

赤ちゃん(乳幼児)の定期健診を行っています

たかのクリニックでは、赤ちゃん(乳幼児)の健康診断も行っています。
乳幼児の成長や発達の評価だけではなく、哺乳量や便の回数、離乳食の進め方、スキンケアなど子育て相談と併せて、予防接種の予定をたてるなど、なんでも気軽に相談することができます。
また一度ご来院いただくことで、急な病気の時も安心して受診できると思いますので、どうぞ楽な気持ちで来院してください。

赤ちゃん(乳幼児)の定期健康診断について

赤ちゃんの成長を専門家(小児科医)の目でチェックしていくものです。「他の子と比べて…」と思っていることも専門家がみると問題のないことだったり、逆に気にならなかった仕草も治療対象となる病気だったりします。 子育て相談と併せて子供の健やかな発育を見守るため受診していただくことをおすすめします。

3~4ヶ月健診

主に首のすわりの確認や股関節の脱臼、体重増加不良がないかを診ます。

6~7ヶ月健診

主に、喃語やお座りなどの発達状況、離乳食開始後の体重増加の確認をします。

9~10ヶ月健診

10ヶ月に入った頃をおすすめします。ハイハイ、つかまり立ちなどの発達状況を確認します。

ご来院の際
ご用意していただくもの

  • 母子手帳
  • 乳児健診受診票
    (乳児健診が無料で受けられます)
  • 初診の場合、保険証・乳児医療証も併せてお持ちください

乳幼児健診の予約方法

毎週月・火・木・金曜日の午後2時45分~で時間指定での予約を受け付けています。
通常の診察の時間帯でも赤ちゃん(乳幼児)の定期健康診断を行うことは可能ですが、病気のお子様との接触を極力避けるため、できるだけこの時間帯での予約をお願いします。

※ 熱や咳、鼻水、くしゃみ、湿疹等の症状がある場合は原則として、予約ができません。
その場合は、診察予約を行っていただき、通常の診察時間帯に来院してください。

定期健康診断の主な流れ

1受付
母子手帳と問診票を受付に出して待合室でお待ちください
2身体計測
赤ちゃん(乳幼児)の身長や体重、胸囲、頭囲を測定します
3問診
子どもの身体のことや生活の事や育児の方法など、どんな小さな些細ことでも構いませんのでお聞かせください
4医師の診察
病気はないか、発育(身長、体重の伸び)や発達(首はすわっているか、ハイハイはするか)等は順調かなど・・・
5赤ちゃん(乳幼児)に関する応答
疑問や質問があれば相談していただいて構いません。疑問や質問に応答します
6母子手帳に健康診断結果を記入
健康診断当日の赤ちゃん(乳幼児)の健康状態を記入し、お渡しいたします

診療日のご案内

来院予約について